東海道・滋賀県

桜の参道

東海道五十三次徒歩旅行、桜の道行きが続きます。東海道本線沿いを歩くようになって、心なしかお寺の数が増えてきたよう。ふと見やると、石畳が散った桜の花びらで埋め尽くされたお寺がありました。散ってもなお風情を保てる桜。やはり桜は他の花には無い何かを持っていると確信しました。
東海道・滋賀県

膳所ってもう大津???

東海道五十三次徒歩旅行、滋賀の西下が続きます。膳所。「ぜぜ」という読み方、確か小さい頃読んだ鉄道系の本で、難読駅名のクイズで覚えたような・・・。北海道の地名などもそんな感じで覚えたんではなかったでしょうか。膳所とくれば次は大津。もう京都は目の前まで迫っています。
東海道・滋賀県

花咲く軒先

東海道五十三次徒歩旅行、道中たくさんの花に出会いました。野に咲く花もあれば、民家の軒先を彩る花もあり、ときに癒され、ときに元気をくれたものです。気のせいか飾るセンスを持ってる方が大勢住んでるんだなぁこの旧街道沿いには。なかなかに興味深い発見でした。
東海道・滋賀県

石山の街は賑やか

東海道五十三次徒歩旅行、賑やかな街に出ました。石山。人里離れた野辺の道もいいですが、たまには人の活気が感じられる道行きもいいものです。個人商店が軒を連ねる商店街。ショッピングモールを見飽きた自分には懐かしさというよりも目新しさを感じたような気がしました。このケーキを持った女の子の絵、いいなぁ♪
東海道・滋賀県

おけいはんと桜並木

東海道五十三次徒歩旅行、京阪電車の線路脇に出ました。おぉいよいよほんまもんの関西圏に入ってきたわぁ・・・!そんな実感を抱いた時でした。折しもいい咲き具合の桜たち。これで道行きの足取りが軽くならないわけがないですよね♪東海道中ラストコースが春でよかった。春は旅立ちの季節であるとともに締めくくりの季節でもあるわけです。
東海道・滋賀県

瀬田の唐橋

東海道五十三次徒歩旅行、割と有名どころに出てきました。瀬田の唐橋。ムカデ退治で有名なところ、らしいのですが、新幹線で京都到着直前で進行方向右側に見えるところ、と言った方がピンとくるかも。この辺はトップスピードじゃないから見てる方多いでしょうね。こういう知識があると旅はもっと楽しくなる、かも???www
東海道・滋賀県

さぁ心して見てくださいw

東海道五十三次徒歩旅行、もういったい幾つのお寺さんの前を通ったことでしょう。建物や植生に目を奪われることも多いですが、最近注目しているのがこの掲示板。笑いを誘うものから深〜い人生訓まで。今回のはどちらになるでしょうか?見る人それぞれ。まさに仏の教えそのものですなwww
東海道・滋賀県

タイムリーな応援だな・・・汗

東海道五十三次徒歩旅行、珍しく雨にやられた道中でした。ここ滋賀県に至るまで、ほぼほぼ晴天下を歩いてきた自称晴れ男w。通り雨でもちょっとめげました。そんな時に見たこの看板。登場タイミングが絶妙すぎだよ。思わずニヤニヤしながら歩を進めました。
東海道・滋賀県

三条大橋まで5里

東海道五十三次徒歩旅行、「京」の文字を目にする機会が増えてきました。まぁ滋賀県西部を歩いているのだから、当たり前といえば当たり前か・・・。それにしても我ながらよく歩いたものだとたまげます。普段は家から駅までだって億劫だなぁと思うことがあるくらいですから(^ ^;;残り20キロあまり、いよいよ大詰めです。
東海道・滋賀県

時ならぬ春の嵐

東海道五十三次徒歩旅行、またまた桜のお題です。咲いていても麗しく、散ってからも麗しい。そんな花を桜以外に知りません。植物花々が特段好きというわけではないんですが、桜だけはなぜかいつも心揺り動かされます。これって日本人の遺伝子に組み込まれた素敵な回路なのかも・・・???