東海道五十三次トレース(2)鮫洲〜川崎

東海道

ずいぶん長いことこちらのブログを中断してしまいました。
申し訳ありません。
さて
東海道五十三次徒歩旅行をお送りしております。
まだね、次なる街道旅に出られていないんですよ。
仕事がかったるい不得意分野に飛ばされたことと(おいおいおい
何よりコロナ禍で旅が憚られる状況であること。
そんなこんなで
前回からトレースを始めたんでしたっけ。

では第2回目。
鮫洲から川崎までの道中をご紹介します。

鮫洲
というと都民でなくても
「運転免許」
のイメージが強いです。
そのためにこの駅で下車したことがある方、多いことでしょう。
そんなお役目の駅なのに
真っ先に目についたのがこちらのお店・・・。

無事に免許が取れたり更新が済んだのならばいいですが・・・
行く前に景気付け!
なんてバカチンはおらんでしょうが・・・w

しばらくは京急沿線沿いに進むこの辺り。
次に現れたのはここでした。

電車の中から見たことがある方も多いでしょう。
鈴ヶ森の刑場跡です。
今でこそ街中ですが
こんなとこで処刑されてたのか・・・?
歩いたのは真夏でしたが
ちょっと背中が寒くなるかも?w

東海道
とは言ってもまだまだ都区内。
整備された道のりが続きます。
この辺りはこんな路面になっていました。

平らなのはいいんですが
そろそろ土の道が恋しくなってきたりして。

以前(というか相当昔?)箱根駅伝を見ていると
選手が電車で足止め食らうところが2箇所ありました。
1箇所は今も見ることができる箱根登山鉄道の小涌園の近く。
今は電車が止まって譲ってくれてますよね。
そしてもう1箇所がここ
京急蒲田の踏切ではなかったかと。
私個人的にはここで選手が足止め喰らったシーンは見た記憶がないのですが
ここも電車が譲ってくれてたんでしょうか???
そんなハラハラな場所でしたが
今は複線化とともに
ド派手な高架化が施されていました。
下から見上げるのはこの時が初めてだったかも?

年の風景が続きます。
ここまでで日本橋から17キロも歩いたようですが
全然旅してる気分になってきませんね(^ ^;;

多摩川を渡って
ようやく変化がやってきた感が。

さて
多摩川を渡ると
早くも2つ目の県・神奈川県に突入です。
そして2つ目の宿・川崎に到着です。

この日はここまで。
9月と言えどまだまだクソ暑いこの時期。
長時間長距離を歩けるほどまだ体が慣れておりませんでした。

もし東海道を歩いてみようか?
とお考えの方がいらしたら
もうすでに鍛錬済みだ!というのなら心配ありませんが
私のように普段運動もろくにせずいきなりドン!みたいな方は
短距離から始められるといいと思います。
電車、車、自転車のありがたみが
よ〜くわかることとなりますから(^ ^;;

第2区
鮫洲→川崎  おおよそ9.6キロ
11:13→13:16
天気は晴れでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました