東海道五十三次徒歩旅行

東海道・滋賀県

水口・曳山のまち

東海道五十三次徒歩旅行、水口の街の中に入ってきました。目を引く、というか至るところ「曳山」だらけで、この宿は曳山で成り立ってる、と言わんばかりの状況。曳山と共に生きている。そんな空気に満ちた宿でした。
東海道・滋賀県

50宿目・水口宿

東海道五十三次徒歩旅行、いよいよ50宿目、大台に乗ってきました。水口。東海道を歩くまで全く知らない土地でした。おそらく徒歩旅行していなければずっと気づかないままだったでしょう。車や電車に乗ってばかりじゃダメだ。歩け歩け。ラストスパートに向けてそう思いました。
東海道・滋賀県

そーっと、ね

東海道五十三次徒歩旅行、1人で辿る静かな旅なのですが、時に、さらに静かにしなければならない場面に遭遇することもあります。例えば今回のようなシチュエーション。ボードに描かれたニャンコの姿を見ると・・・例え絵であっても気を使いたくなるようなwww。
東海道・滋賀県

役目を終えた東海道

東海道五十三次徒歩旅行、え?と驚くこともありました。今まさに東海道を歩いてお世話になって活躍してんのに「東海道は役目を終えました」なんて言われたらそりゃあ驚きますがね(^ ^;;今まさに私の役に立ってるじゃん。ちょっと異を唱えたくなりましたが・・・まぁこの辺りは仕方ないか・・・本文ご参照ください・・・
東海道・滋賀県

酒蔵出現

東海道五十三次徒歩旅行、歩いていると色々と誘惑は多いものです。この辺りを歩いていた時はちょうど弥生3月、春の蔵開きの頃でした。明日日曜日がメインのようでしたが、今日土曜日にもやってるところがチラホラ・・・。今日はスタートが遅かった分いつも以上にハイペースであるかにゃならん・・・そんな時に限っての誘惑でした・・・
東海道・滋賀県

オブジェ?現役?酒の自販機鎮座す

東海道五十三次徒歩旅行、最近道路沿いではあまり見なくなった自販機と出会いました。酒の自販機。昔は誰でも買えましたが、年齢確認が喧しくなってから、免許証突っ込まなきゃ買えなかったり、ビジネスホテルくらいでしか見なくなったり・・・いい感じにウェザリングwされてましたが、さて、動くのか???
東海道・滋賀県

街道旅はこうありたい

東海道五十三次徒歩旅行、歩いていると色々な写真や絵画や壁画?を目にする機会が多いです。今回の写真は通りの壁に埋め込まれた・・・なんていえばいいんでしょう?焼き物?紙のポスターとは違って色あせの心配は少ないようにお見受けしました。こういう表現もありだな_φ(・_・
東海道・滋賀県

京へ十五里

東海道五十三次徒歩旅行、昔ながらの石造りの距離程です。京へ十五里。おおよそ60キロでしょうか。なんとなく現実味を帯びてきた距離感。うん、これなら完歩できるな。彷徨感から達成感に気持ちが変わる。やはり「京」の字が出てくると気分が変わってきます。
東海道・滋賀県

土山宿、静かな路地

東海道五十三次徒歩旅行、中継地点の土山宿に戻ってきました。決して便利とはいえないところでしたが、こういう旅でもなければ記憶に残ることもなかったであろうと思うと、偶然性を重視しているこの旅の本懐を遂げているなぁとも思ったりして。予定通り、計画通りでは面白くないのですwww
東海道・滋賀県

SHINOBI-TRAIN

東海道五十三次徒歩旅行、私の旅は細切れ旅行の繰り返しなのですが、その中断地点に舞い戻るのに色々な交通機関のお世話になります。今回お世話になったのはこんな電車。忍者の里・甲賀を辿るのにはうってつけのラッピング電車でした。撮ったのは5年前。今もあるんかし???