赤坂宿です。
割と地味目な生活道路的な沿道にありました。
でも
遺構はたくさん。
どれどれ、と見てみると
![](https://i1.wp.com/hizagatagata.xyz/wp-content/uploads/2020/07/R0012784のコピー.jpg?fit=1024%2C678&ssl=1)
うわ、宿がびっしり!
これだけあったら
情報豊富な現代でも迷いそう・・・
さらに・・・
![](https://i2.wp.com/hizagatagata.xyz/wp-content/uploads/2020/07/R0012785のコピー.jpg?fit=1024%2C678&ssl=1)
定めもびっしり!
こりゃあくつろぐのは難しそうな気が・・・
現代だったら
「次行こ、次!」
って、まくれますけど・・・
色々な意味で当時の旅行きは大変だったみたいですね・・・
御油の松並木 →2016年6月11日12:10 赤坂宿の一角
赤坂宿です。
割と地味目な生活道路的な沿道にありました。
でも
遺構はたくさん。
どれどれ、と見てみると
うわ、宿がびっしり!
これだけあったら
情報豊富な現代でも迷いそう・・・
さらに・・・
定めもびっしり!
こりゃあくつろぐのは難しそうな気が・・・
現代だったら
「次行こ、次!」
って、まくれますけど・・・
色々な意味で当時の旅行きは大変だったみたいですね・・・
御油の松並木 →2016年6月11日12:10 赤坂宿の一角
コメント